専業主婦が投資をしていて良かったこと

スポンサーリンク

こんにちは。無職の専業主婦masakokaです。

   

新卒で働き始めてわずか1カ月で仕事が嫌になり、働かずに稼ぐにはどんな方法があるかを熱心に調べてきました。

すると、「不労所得」なるものがあり、世の中には不労所得だけで生活できる人々がいることを知りました。

サラリーマン家庭育ちの私にとっては衝撃でした。

不労所得にはいろいろありますが、どんな人でも比較的簡単に始められるのが投資です。

確定拠出年金、投資信託、国内株式、FX、外国株式、ETF、仮想通貨の順にちょこちょこと手を出しては失敗を繰り返して今に至ります。

失敗で少し損失を出しながらも、少しずつ自分にあった投資を学んできました。

失敗も含めてとても勉強になり、投資をしていて良かったと思います。

投資をしている人はまだまだ少数派?

投資をしている方ってどれくらいいらっしゃるのでしょう?

    

金融商品別の保有率は、「預貯金」が 92.8%と圧倒的に高い。証券の保有率(株式、投資信託、 公社債いずれか保有)は 18.0%で、前回調査(平成 27 年)の 18.2%と比較しても大きな変動はない。

証券投資に関する全国調査(平成30年度)より

      

20歳以上の男女を対象としたこちらの調査では、18%の人が何かしらの投資をしているという結果となりました。

学生も含まれていると思うので、社会人だけだともう少し保有率が高いのかもしれません。

とはいえ、投資をしている人はまだまだ少数派だな、という結果です。

最近になってイデコやつみたてNISAを始めた友人が増えてきました。

老後2000万円足りない!と話題になり、投資に興味を持つ方が今後増えていくのではないかと思います。

  

そこで今回は、投資に興味はあるがなかなか1歩踏み出せない方向けに、私(専業主婦)が投資をしていて良かったことをお伝えしたいと思います。

※投資経験のある方は、読んでも「当たり前のことを偉そうに!」となります(^^;

    

【専業主婦が投資をしていて良かったこと】

利益(値上がり・配当)が出る

はい、とっても当たり前です~\(^o^)/

でも、すごくないですか?

働かなくてもお金がチャリンチャリンと入金されてくるんです。

株の配当金がたくさん入金される時期はテンションが上がります。

働いていない専業主婦にとっては貴重な貴重な収入源です。

また、株や投資信託が値上がりすると嬉しくなって、何度も株価をチェックしてはニヤニヤしています。

お金ではありませんが、株主優待も利益ですね。

投資をすることで、働かなくても利益を生み出せるのは最高です。

   

ただ、もちろん値下がり・減配のリスクはあります(^^;

その場合は全く逆の精神状態になります。

優良銘柄は暴落しても時間をかけて値を戻し、長期的には上がっていくので、マイナスになっても見なかったことにして、買い増しのチャンスを窺います(私の場合はですが)。

積立投信(積立NISA含む)なら、毎月決まった額を購入していくので、暴落時は安くたくさん買えるチャンスでもあります。

なので、積み立ては値下がりでダメージを受けにくいです(その代わり、資金が急激に増えることもありませんが)。

    

社会に参加してる気になれる

働いていないと「社会から切り離されている気がする・・・」と思う方が少なくないらしいです。

私は専業主婦歴2年ほどですが、そう思ったことは一度もありません。

それは投資をしていたおかげだと思います。

株や投資信託を買うと、その企業や市場全体のことが気になってきます。

経済関係のニュースも詳しく見ようとします。

よく行くスーパーや飲食店の株は上場しているのか、株主優待はあるのか、など、身近な企業に関心が出てきます。

そうして調べたり考えたりするうちに、自分が社会の一員として存在しているんだということを実感します(錯覚?)。

時間があるからこそ、好きなことを調べられるんですよね。とても贅沢で幸せなことだと思います。

  

また、これも自己満足かもしれませんが、企業の株を買うことにより、その企業の活動を応援できます。

社会に必要とされている企業に出資することで、社会貢献してる気分になります。

専業主婦は、働いていなくても間違いなく社会に貢献しています。

ただ、それを実感する機会は少ないです。

だから、社会貢献できる(気になれる)投資が好きなのかもしれません。

   

世の中やお金のことを知りたくなる

投資を始めてみると、本当に色々な金融商品があることが分かります。

私は最初、株式と投資信託くらいしか知りませんでした。

でも、気づいたらFXや仮想通貨なども少額ですが挑戦していました。

  

私はもともと知的好奇心が旺盛ではありません。

学生の頃はテストの点数稼ぎの勉強しかせず、学んだことが身に付きませんでした。

でも、投資は自分のお金がかかっているので真剣になります。

そして、どうせならもっと良い投資対象がないか、と、自然と情報を集めるようになりました。

その結果、たくさん失敗もしましたが、とても良い経験になりました。 

  

また、日経平均は前日のダウの値動きの影響を受けやすかったり、アメリカの雇用統計の発表時には為替が大きく動いたりすることなどを知り、何となく重要な指標をチェックするようになります。

最近は米中の貿易関係や韓国・北朝鮮の動きでも相場が大きく動いたりします。

まだまだ分からないことも多いですが、投資をしていなかったらもっと無知だったと思います。

興味をもつことが増えたのは投資のおかげだと思います。

    

子供にも良い影響がありそう

投資をするとお金について色々調べるので、自然とマネーリテラシーが高くなります。

それを子供に伝えられるのは大きなメリットです。

幼い頃に植え付けられた価値観はなかなか壊せません。

例えば、私の場合「手に職をつけた方がいい」「とりあえず大学に行けばどこか就職できる」「投資は怖いもの」と教えられ、長い間苦しみました。

また、お金について教えられた記憶がほとんどなく、大学に入るまでATMが何なのか知りませんでした。

当然、私のお金の使い方は下手で、無駄に高価な服や化粧品などを買い、貯金ができませんでした。

  

息子が大きくなったら、投資で学んだお金のことを教えたいと思います。

お金を稼ぐ手段はたくさんある、自分で働くだけでなく、お金を働かせることでお金を増やせる、など、私がもっと早く知っておきたかった事をちゃんと伝えたいです。

私が投資をしていることも隠さずに伝えたいですし、興味があれば売買を経験させたいです。

あと、家に私の趣味で買ったお金の本がたくさんあるので、一通り読んでほしいです。

お金のことは学校では教えてくれないので、親がある程度教えられる方が子供にとって良いだろうと思います。

  

とりあえずやってみることが大切だと思います!

長々と書きました(^^;

どうでしょう、投資をしたくなってきたでしょうか・・・?

少しでも興味があれば、まずは始めてみることをおすすめします。

とりあえず証券会社で口座を作ったり、とりあえず入金してみたり、とりあえず何か買ってみたり・・・。

もちろん無理のない金額で、です。

始めるまでは億劫だったり、よく分からないから後回しにしてしまいがちです。

でも、始めてしまうと自分でお金を管理しなきゃいけないので真剣になれます。

まずは1歩踏み出してみましょう!

   

・・・偉そうなこと書いてますが、私はまだまだ投資歴が浅いですし、総資産もそんなに多くないです(^^;

これからも色々勉強します。

   

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ


コメント

タイトルとURLをコピーしました