NISA買付可能額と来年の投資方針について

スポンサーリンク

こんにちは。masakokaです。

   

日本株も米国株も好調ですね。

含み損銘柄も少なくなってきてほっとしています。

株価が上がっているとつい買いたい衝動に駆られます(^^;

でも、一旦落ち着いて現在の状況と今後の方針について考えてみます。

    

NISA買付可能額は46,255円

もう11月ですし、こんなものでしょう。

年初は株価が下がっていたので、その時期に買えたのは良かったです。

今年はこの枠をぎりぎりまで埋めて終わりにしようと思っています。

VOOを1株買い増しして、残りは買えそうなETFや米国の個別株を買いたいです。

    

来年の投資方針について

【米国ETFを軸にして投資】

今年から米国株デビューして、その強さを実感しました。

割高かな~と思いながらおそるおそる買っていましたが、全ての銘柄で株価が値上がりしています。

来年も米国株中心に買っていきたいと思います。

その中でも、ETFは1つ買うだけで分散投資ができてほったらかしにできるので、知識が無くて、調べる時間もとれない私にぴったりだと思いました。

    

今NISAで持っているETFはVOOとVIGです。

来年もこの2つを買い増しします。

この2つだけでいいかなと思っているのですが、面白そうな銘柄を見つけたら買っちゃうと思います。

   

【円の配当も欲しい】

米国株中心に投資すると決めてはいるのですが、資金を全部ドルにしてしまうのは少し抵抗があります。

ドルだけでなく円でも配当が欲しいです!

というわけで、国内の高配当銘柄にも投資すると思います。

でも、どの銘柄にするかはまだ分かりません。

無難?に国内株式のETFでも良さそうですし、高配当のリートも魅力です(今超下がってるけど)。

投資対象が日本とアメリカだけなので、新興国に投資できるETFもいいかも、なんて思っています。

また、欲しい優待があったら株主優待銘柄も買いたいです。

選択肢がたくさんあり、それぞれについて調べる必要もあるので、決めるまでに時間がかかりそうです(^^;

    

余談ですが、国内の一流企業で働く大学の友人知人への妬みを静めるために、その一流企業の株を買おうと思っています(笑)

すでに何社か保有していますが。

企業の業績が良ければ友人知人もハッピーですし、株主である私もハッピーで、みんなが幸せになれます。

こんなこと考えるの自分くらいですかね(^^;

労働していた頃は世界が滅べばいいのに、と毎日思っていたのですが、今は日本や世界の経済発展を願っています。

株式投資のおかげで健全な思考を取り戻すことができました。

    

まとめ

  • 今後は米国ETF中心に投資するよ
  • でも国内株式も買うよ、まだ調べてないけど
  • 一流企業で働く友人知人が妬ましい

あまり内容のない記事になってしまいました。

ブログも投資もゆるりと頑張ります。

     

    

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ


コメント

タイトルとURLをコピーしました