【ネオモバ】SBIネオモバイル証券口座を開設!TカードとYahooアカウントを用意しておこう

株式・投資信託
スポンサーリンク

こんにちは。マサコカネヒラです。

先日、ついにSBIネオモバイル証券(以下ネオモバ)で取引を始めました(^^)

まだよく分かっていないところも多いですが楽しんでいます。

本記事では、

  • ネオモバの魅力
  • 口座開設方法
  • 1カ月利用してみた感想
  • ネオモバで買った銘柄、買いたい銘柄

について書きました。

私は楽天経済圏にどっぷりで、取引までに設定することが多くてちょっと面倒でした(Tポイント、yahooアカウント)。

ネオモバを始めたいTポイント・yahoo経済圏の方に特に読んでいただきたいです。

ネオモバの魅力☆

ネオモバは、ネット証券NO.1の”SBI証券”と、貯まる・使える店数 NO.1のポイントサービス「Tポイント」と マーケティングを繋ぐ”CCCマーケティング”が共同出資で誕生した会社です。

業界NO.1同士のタッグだからできる、新しくて、

わくわくするサービスを提供いたします。

Tポイントでのポイント投資はSBIネオモバイル証券|ネオモバ (sbineomobile.co.jp)

Twitterでよく拝見していて、以前からネオモバ気になっていました!

大きな特徴はこちらです。

  • Tポイントで株が買える
  • 1株から株が買える
  • 月220円で取引し放題(月50万円までの取引の場合)

ポイントで株が買えるっていいですよね☆

以前から楽天ポイントで毎月投資信託を購入していますが、含み損になっても「ま、元々ポイントだし!」と全然心が痛みません。

しかも、ネオモバ限定Tポイントが毎月200ポイントもらえます(有効期限アリ)!わーい(^^)

1株から買えると、今まで手が出せなかった銘柄も買えるようになって嬉しいです。

100株100万円以上するような値嵩株をコツコツ買い集めることができます。

また、値動きが激しすぎて一気に100株買うのに躊躇してしまうような銘柄などは、1株ずつ買うことで高値掴みを避けられますね。

ネオモバは1カ月の約定代金合計金額に応じて「サービス利用料」がかかります。
全て税込みです。

★0円~50万円→220円
★~300万円→1,100円
★~500万円→3,300円
★~1000万円→5,500万円
★1000万円を超えたら→100万円ごとに+1,100円

1カ月間取引ゼロでも220円かかりますし、50万円までで毎日たくさん取引しても220円です。サブスクみたいな感じです。

これ、 ネオモバ限定Tポイントが毎月200円分もらえることを考えると、実質月20円!?(※50万円までの場合)えっ、こんなに低コストでいいのΣ(゚Д゚)

少額からコツコツ、月に何度も取引したい方にとってはめちゃくちゃありがたい制度です!

私がネオモバを始めた理由は、やはり低コストで1株ずつ株が買えるからです。

1株~買える証券会社って手数料が高いイメージがあったんですけど、月220円(でも実質20円)で取引し放題というのを知って「この金額ならやってみたい!」と思いました。

あと、Twitterでフォローしている方々がネオモバ報告をされていて「楽しそうでいいな~♪」と思ったのも大きいです。やっぱ楽しいことはやってみないとね!

口座開設

開設までの流れです。

  1. メールアドレス登録
  2. 登録情報入力
    他の証券口座と同じような内容です。
  3. 本人確認書類のアップロード
    マイナンバーカードがあれば1点でOKでした。
  4. 取引パスワードの設定
    取引パスワードの受取りは郵送orネットどちらか選べます。
    私は郵送にしました。約1週間で取引パスワードが記載されたハガキが届きます(簡易書留)。
  5. サービス利用料の支払い設定
    本人名義のクレジットカードの登録が必要です。
  6. ログインパスワード変更

他の証券口座とほぼ同じ流れです。違いはクレカの登録があることくらいですかね。

サービス利用料の支払いはクレジットカード(本人名義)のみです。債務整理してクレカ持てない夫は利用できませんね。かわりに私が運用してあげます(*^^*)

必須じゃないけどあった方がいいもの

無くても大丈夫なんですけど、ネオモバを利用する時にあった方がいいものはこちら3点です。Tポイント経済圏外だと持っていない方もいるのでは?

  • Tカード
  • yahooアカウント
  • 住信SBIネット銀行口座

Tカード

上記の通り、ネオモバではTポイントで株が買えます。

ネオモバのアカウントと手持ちのTカードを連携させれば、お買い物で貯まったTポイントで株が買えちゃいます。

これってすごいメリットですよね(^^)

Tカードは是非準備しておきたいです(無くてもネオモバ限定Tポイントはもらえます)。

国民的ポイントであるTポイント。Tカードがあれば貯められます。もはや持ってない人の方が少数派なのでは?

・・・はい!私Tカード持ってませんでした\(^o^)/

前は持ってたんですけど、カードがかさばるから断捨離しちゃいました。

東武ストアとウエルシア、たまに行くのにTポイントを貯められずちょっともったいなかったです。

調べてみると、スマホでTポイントが貯められるアプリがあることが分かり、早速ダウンロードしました(モバイルTカード)。

スマホでアプリのバーコード画面を開いて、レジでピッとしてもらうだけです。ペイ系と一緒で楽です。

私は普通のT-POINTアプリにしましたが、モバイルTカード機能がついた店舗アプリもあります。

よく行くお店のアプリをダウンロードするといいかもしれません。詳しくは公式HPをご覧ください→アプリ一覧|Tサイト〔Tポイント/Tカード〕

yahooアカウント

Tカードとネオモバを連携させるためにyahooアカウントが必要になります。

これも持ってる方多いと思うんですけど、私はありませんでした(^^;

ずっと前にyahooメール使ってたんだけどな…もう全然覚えてない!

というわけで新しく作りました。

ネオモバとTポイントの連携手順は以下の通りです。

①YahooアカウントにTカードを登録する
Tサイトにyahoo IDでログイン>マイページ>登録情報>ログイン中のYahoo! JAPAN ID > Tカード番号登録・・・ここでTカード番号の登録や変更ができます。
参考(TサイトHP)→Tカード情報登録・Tサイト利用登録
  
②ネオモバにTカードを紐づける
ネオモバ株アプリ>メニュー>マイページ>Tポイント(ID連携)サービス>Tポイント利用手続き画面・・・ここでTカードの紐づけができます(Yahoo! IDでログインが必要)。
参考(ネオモバHP)→Tポイントの利用登録・変更・解除方法について教えてください

連携した後、このyahooアカウントは全然使いません。完全放置です。

無駄なメールアドレス増えちゃったけど、まあ何かの時に使おう。

住信SBIネット銀行口座

ネオモバ口座への入金は住信SBIネット銀行口座からだと即時入金で手数料無料です。

他の銀行口座から入金する場合、ネオモバ指定の口座(みずほ銀行)に振込むことなります。振込手数料は各自負担です。

証券口座への入金は手数料無料のところが多いので、手数料かかるとちょっと損した気分になります(^^;

入金手数料を無料にしたい方、入金を即時に反映させたい方は住信SBIネット銀行口座を用意しておきましょう。ちなみに出金手数料はどこの銀行でも無料です。

私はまだ口座作ってません(^^;

今のところ楽天銀行・みずほ銀行から少額入金していて

  • 楽天銀行→手数料145円(楽天ポイントで支払い)
  • みずほ銀行→手数料0円(インターネットバンキング【みずほダイレクト】の場合)

でした。

メインバンクがみずほなので、このままみずほダイレクト振込みでもいいかも?と思っています。

ただ、振込んでから反映まで時間がかかります(GWの祝日に振込みしたら翌営業日に反映されました。翌営業日?平日だと当日中に反映かもしれません。分かったら追記します)。

今後、ネオモバをたくさん利用しそうだったら口座開設するかも。

スポンサーリンク

取引した感想

操作が分かりやすい!

取引の流れは

  1. ネオモバにログイン
  2. 買いたい銘柄を選ぶ
  3. 株数を入力
  4. Tポイント使うかどうか入力
  5. 取引パスワード入力

→→注文完了!です。

とても簡単です。雰囲気で進んでいけば買えます。

トップ画面に「500円以下で買える銘柄」「今月権利確定の優待銘柄」などがピックアップされているので、買いたい銘柄が決まっていない時も見ながら楽しく検討できます。

銘柄を検索することもできます。

なんかネットショッピングみたいで楽しいです(^^)少額から気軽に買える点も似てますね。

個別銘柄のページを開くと、配当利回りが載っています。これ分かりやすくていいですね!そこまで高配当にはこだわっていないのですが、多少は気にしています。

右上の「詳細」をクリックすると、最良気配(買う時の値段と売るときの値段)、予想配当金額を見ることができます。

その他のアルファベット3文字系指標や業績などは載っていません。詳しく調べたい方は他のサイトや証券会社HPを見るしかないです。

私は指標とか見ないので問題ないです。PERとかEPSとか、何度覚えてもすぐ忘れますw興味ないんだと思います。まあこういう人もいるということで(^^;

株主優待がある銘柄には↑のボタンが表示されます。押すと優待内容を確認できます。これも分かりやすい!

・・・みんな大好きオリックス、まだ先ですが優待廃止するんですね( ;∀;)優待がなくてもかなりの優良銘柄だと思いますが、みんなで優待でキャッキャできなくなるのはちょっと寂しい(泣)

約定タイミングが慣れない

株の注文って、成り行き注文や(逆)指値注文が一般的ですよね。

ネオモバの単元未満株はどちらもできません。注文を出した時間によって約定するタイミングが変わります!

<注文時間/約定タイミング>
0:00~7:00/当日前場始値
7:00~10:30/当日後場始値
10:30~13:30/当日後場終値
13:30~24:00/翌営業日前場始値

最初はみんな慣れないと思います(^^;私はまだ慣れません。

↓のツイート、過去最多いいねをいただきました。同じように思ってる方がたくさんいらっしゃるんだと思います。このツイートの翌朝、無事買えてました。

注文から約定まで間が空くので、当然株価が動きます。

株価がさらに下がっていればお安く買えて嬉しいです。でも、株価が急回復して高値になることもあります。高くなっても購入を拒否できません(※注文受付時間内であれば注文取消は可能)。

注文してから株価がどう動くか、いくらで約定するか・・・その辺はちょっと怖いです。

頻繁に注文を入れていれば、ドルコスト平均法でいい感じの平均取得単価になっていくんでしょうね。

私はいつも急落時に慌てて注文を出し、その後回復した高値でたくさん買い集めていますwほんとヘタクソw

それでも1株ずつ買ってるから含み損のダメージは少ないです(^^)

スポンサーリンク

買った銘柄、買いたい銘柄

とりあえず現金1万2千円を入金し、三菱地所を6株買いました!Tポイントも少し使いました。

早速含み損です☆株数少ないからマイナスも可愛い(^^)

三菱地所を買った理由は「マイホーム欲しいけど買えないから、不動産株買って私の気持ちを誤魔化すため」ですw

夫、借金返済中でこの先何年か住宅ローン組めないのよ(#^ω^)ザ・パークハウスマンションは買えないけど、株なら買える!いや住宅ローン組めてもブランドマンションは手が届かないけど(´;ω;`)

ちなみに配当利回りは1.97%くらいです。

これまでの経験から、最近は業界トップ企業を買うようにしています。

調べてみると、不動産は三菱地所と三井不動産が双璧って感じです。今は三井不動産の方が売上・シェアやや高めです。でも日本の最強首都・丸の内の土地をたくさん持ってるのは三菱地所です。

三菱地所と三井不動産・・・色々違いはあると思うんですけど、私は埼玉における浦和と大宮みたいなもんだと思いました!つまり、どっちもすごいしどっちでもいい\(^o^)/※個人の感想です

本当にどっちでもいいから長男に決めてもらいました。最初「みつびし…ふどーさん?」と言われたので、↑はテイク2です。なお意味は全然分かってないです。

こんな感じで取引しているのでいつまで経っても雰囲気投資家です(^^;生き残ればいいのです。

コツコツ買い増ししていきます。

それ以外に買いたいのは高くて100株一気に買いにくい銘柄です。

私的には30万円を超えると「高いな」と感じます。なので1株3,000円以上の銘柄です。

具体的にはこの辺を考えています。

  • 三菱商事、伊藤忠商事、三井物産(高配当)
  • 東京海上HD(高配当)
  • 東日本旅客鉄道(優待)
  • 日本マクドナルドHLDG(優待)

JR東日本もマクドナルドもずっと前から欲しかったんですけど、最近は優待改悪&廃止が多くてちょっと心配です。

なので高配当株を優先しそうです。

買いたい銘柄を書いていると妄想が膨らみます(^^)

でも我が家は入金力よわよわです。そんなに頻繁に取引できないと思います。

月数千円とか・・・ボーナスや余裕がある月はもう少し買えるかな。

あと私がブログでもっと稼げれば入金が加速するはず!アドセンス報酬8,000円が遠い_| ̄|○

月50万円以内でコツコツ買いたい人におすすめ!

ネオモバを利用してみた感想や買いたい銘柄について書いてきました。

ネットショッピングのような感じで株を買えるのが楽しいですし、サービス利用料が実質月20円というのも嬉しいです。

今、毎日のように株価が下がってますよね。ここで100株買おうと思うと「この先もっと下がるかもしれない」とためらってしまうかもしれません。

でも1株(単元未満株)だったら「とりあえず買ってよう」と思えます。次の日に下がってもまた少しずつナンピンすればいいです。底値で一気に仕込むことはできないけれど、高値掴みのリスクを減らせるし、精神的にも楽です。

月50万円を超えるとサービス利用料が急に高くなる感(220円→1,100円)があるので、月50万円未満で取引したい方に特におすすめです。

興味がある方は是非一緒にやってみましょう\(^o^)/

ネオモバの運用報告は、他の口座と一緒に半年~1年ごとに公開する予定です。お楽しみに。

ブログランキング・にほんブログ村へ稼ぐブログランキング

関連記事

ネオモバの他に楽天証券とSBI証券で株式投資をしています。保有銘柄、評価額の公開記事です。

仮想通貨(ビットコインとイーサリアム)はGMOコインと楽天ウォレットで少額運用しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました