初めての医療費控除

スポンサーリンク

こんにちは。masakokaです。

    

2019年の医療費が10万円を超えたので、初めて医療費控除を受けられそうです。

(出産があった2017年も10万円以上かかっていたのですが、夫が出産時の領収書をなくしたのでできませんでした(#^ω^))

    

還付額は?

2019年の医療費は130,438円だったので、申告できるのは30,438円です。

還付される金額は6,330円です。

年末調整は終わっていて医療費控除だけなので、思ったより少ないです。

でも、申告しないと戻ってこないお金なので嬉しいです。

    

対象になるかどうか迷った項目

一年間の領収書を整理して(ここが一番面倒)「医療費集計フォームVer.3.1」に入力していきました。

その中で「対象になる?ならない?」と迷ったものについて以下に記録しておきます。

   

●不妊治療費 →対象。不妊治療のための通院費も対象。

●歯 →治療のための通院なら対象。なので私の定期健診費用は対象外、夫の虫歯治療は対象です。でも、夫は毎回虫歯を削っていたわけではなく、クリーニングだけの日もあります。これについては調べても分からなかったのですが、とりあえず計算に入れました。治療のスケジュールは歯医者さんが決めていますし、クリーニングも必要なことなんだと思います。間違っていたら国税庁にごめんなさいして訂正します。

●交通費 →公共交通機関は対象。タクシーは合理的な事情がない場合には対象外。去年息子が熱性けいれんになった時、救急外来の病院の方に「救急車を呼ぶか、できるだけ刺激させずに来て!」と言われてタクシーで行きました。電車は動いている時間帯です。うーん、合理的な理由なのか・・・?自家用車があれば車で行っていただろうし、その場合ガソリン代は対象外ですよね。というわけで、タクシー代は入れませんでした。

●ドラッグストアで購入した市販薬 →対象。「薬」と書いてありますが妊娠検査薬・排卵検査薬は対象外です。

   

結構迷う項目が多かったです(^^;

    

必要書類

国税庁の確定申告書類作成フォームを利用して書類を作成・印刷しました。

ネットで完結できる方法もあるのですが、やったことないです(^^;

印刷代や送料もかかるので、来年からは調べてネットで申告したいです。

   

提出する書類は以下の通りです。

  • 確定申告書B 第一表・・・印鑑押印が必要。
  • 確定申告書B 第二表
  • 添付書類台紙・・・本人確認書類(夫の場合は個人番号カード表裏)を貼付。
  • 医療費控除の明細書・・・どこの医療機関にいくら支払ったかの明細。「医療費集計フォームVer.3.1」を読み込めば自動的に記載されている。

   

全部印刷すると出てくる用紙で、押印や本人確認書類の貼り付けするだけでOKです。 

医療費の領収書や源泉徴収票は提出しなくていいんですね。意外でした。

でも、税務署から提出を求められたときに対応できるように、領収書は保管しておく必要があります。

    

還付申告は1月からできる

書類は完成したので、明日にでも郵送しようと思います。

確定申告期間は2020年2月17日(月)〜3月16日(月)ですが、還付申告は1月から可能です。

早めに申告すると還付されるのも早いので、いつも1月中に送っています。

還付が楽しみです(^^)

    

    

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ


コメント

タイトルとURLをコピーしました