こんにちは。masakokaです。
2020年ももうすぐ終わりですね・・・!早い、早すぎるΣ(゚Д゚)コロナと妊娠出産であっという間に過ぎ去っていきました。
年末ということで、投資した資金がいくらになったのか公開したいと思います。
運用資金
現在、楽天証券とSBI証券で資産運用をしています。金額は以下の通りです。
【楽天証券】
- 株式250万円・・・私個人の貯金から
- 投資信託74,000円・・・楽天ポイントから
- 確定拠出年金762,671円・・・月8,000円積み立て
確定拠出年金は会社を退職した時や証券会社変更の時に売却したり手数料がかかったりしたので、実際いくら拠出したのか分かりません(^^;
【SBI証券】
- 株式40万円・・・コロナの給付金から
資産チェック!!
楽天証券
株・投資信託
2,574,000円→2,904,282円(+12.8%)になっていました!今年前半は株安でどうなることかと思いましたが、回復して良かったです。2~4月はビビりながらも米国ETFをいつもより多めに買い増しできたのも良かったです。
楽天ポイントで月1,000~3,000円くらい地味に投資信託を購入しているのですが、だんだん増えてきました!コツコツ積み重ねが大切だなと感じます。もともとポイントなので、含み損になっても全然心が痛まないのもいいですね。これからも少しずつ買っていきます。
今年受け取った配当金は42,508円と153.23ドルでした。ちなみに去年は32,780円と20.08ドルでした。米国ETF中心に買っていたのでドルの配当が増えていますね(^^)不労所得が増えてきて嬉しいです。配当金はもちろん全額再投資に回しています。
確定拠出年金
762,671円→907,844円(+15.14%)でした!こちらも増えていますね。ほとんど楽天VTIなので株と投信よりも運用成績が良いです。
SBI証券
SBI証券は円とドルに分けて表示されています。楽天証券のように全部合わせて表示されるページあるんですかね?あまり利用していなくて分かりません(^^;
円口座
ドル口座
400,000円→450,107円(+12.5%)でした。今年から始めたんですけど、なかなか増えています!コロナで株価が下がった時にVTをたくさん買い増しできたおかげだと思います。
今年受け取った配当金は638円と14.99ドルでした。SBI証券では家族の貯金を運用したいと思っているので、これからもっと貯金を増やして配当をたくさんいただけるようにしたいです(最近赤字続きなんですけどね_| ̄|○)
来年の投資方針
2021年も引き続き米国ETF中心に買い増ししていきたいと思います。やはり米国株は強いです。来年もコロナの影響がどれだけあるのか分からないですが、私が不安に思ったところで何も状況は変わりません。株を買って世界経済の復活・発展を願っています。買った株の会社のスーパーエリート達がきっと頑張ってくれます(超他力本願)。
また、値上がり関係なく応援したい銘柄や株主優待が欲しい銘柄があったら少し購入したいと思います。今のところ東武鉄道(9001)の株主優待がレジャー費節約になっていいなぁ~と思っていますが、どうでしょうかね。購入したらブログに書きます。
不動産とビットコインは次記事で
少額ですが、不動産投資クラウドファンディングとビットコインにも投資(というか実験)しています。それについては次の記事に書きたいと思います。今、ビットコインが爆上がりしていてウキウキです(^^)←2万円分しか買ってないのに浮かれてるwお楽しみに。
コメント