【2019年11月】家計簿公開

家計
スポンサーリンク

こんにちは。masakokaです。

先月の家計簿を公開します。

    

我が家の基本情報

夫(会社員)、私(無職の専業主婦)、2歳の息子の3人家族。

都内在住で車なし。住まいは社宅。

夫に借金あり。家計から返済中。

    

2019年11月の家計簿

収入=325,044円

  • 給与325,044円(社宅の家賃は天引きされています)

     

支出+先取り貯金=537,566円

  • 先取り貯金63,481円(現金、保険の積み立て、確定拠出年金)
  • 食費など101,465円(食費、日用品、おむつなどの子供関連、服、交通費などの生活費全般)
  • 特別費206,392円(結婚式費用、息子の誕生日)
  • 夫費84,740円(借金返済、飲み代など)
  • 水道、光熱費13,774円(水道代は1カ月分で計算)
  • 通信費20,036円(スマホ2台、インターネット、NHK受信料1カ月分)
  • 医療費18,600円(通院のための交通費も含む)
  • 保険料7,632円(掛け捨ての保険のみ)
  • 美容費7,833円
  • その他13,613円(レジャー費、一時保育料金、ブログ運営費)

      

家計簿の感想   

11月は212,522円の赤字で、先取り貯蓄と相殺すると149,041円貯金が減ったことになります。

もともと想定していた支出で、赤字部分は夏のボーナスから補填する予定でした。

10月と11月の赤字額は、

1,717円(10月)+ 212,522円(11月)=214,239円 です。

赤字額が30万円以内に収まったので、とりあえずほっとしています。

   

特別費の他に、夫費が大幅に高くなりました。

11月は色々あって2カ月分借金を返済しているので、次からは3~4万円少なくなる見込みです。

   

通信費が2万円を超えると「高いなぁ」と感じます。

削減できそうなところが夫のスマホを格安スマホに変更するくらいですが、ずっとやろうと思っていながらもできていません(^^;

格安スマホを何社か調べてみると、だいたい契約者本人のクレジットカード払いなんです。

債務整理した夫はクレジットカードを持てないので、au店舗で名義変更(夫→私)してから解約・新スマホ契約となります。

店舗での名義変更が面倒でつい後回しにしています。

でも、そろそろやらないとな・・・。

    

2019年12月の家計について

12月はお歳暮、クリスマス、年末年始の帰省があり、やや支出が多いです。

収入の範囲内で生活したいです。

    

夫の忘年会ラッシュが恐ろしいです(^^;

借金してんのに飲みに行ってんじゃねえ、とイライラします(#^ω^)

というか、職場の忘年会って必要なの?って思っちゃいます。

部の忘年会や、もっと小さなグループの忘年会など、色々あって無駄に感じます(自分、組織に属せない人間なので)。

そうは言っても、夫の職場での立場もありますから、参加必須の飲み代は出さないといけません。

給与だけでは足りないと思うので、冬のボーナスのうち5万円をお小遣いとして与え、12月の飲み会はそこから出すようにしました(5万円で足りなければ家計から出すことになります)。

     

家計簿の記事はいつも夫への不満が漏れてしまいますね(^^;

今月もなんとか乗り切ります。

      

     

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ


コメント

タイトルとURLをコピーしました