米国ETF買付。バンガード・米国高配当株式ETF(VYM)を買いました

スポンサーリンク

こんにちは。masakokaです。

    

成行注文で米国ETFを買付

前回の記事で、「米国ETFに指値注文を出している」と書きました。

前日の終値よりやや下で待っていましたが、待ちきれなくて結局成行で買っちゃいました。

そしてその後株価が下がるという(^^;

まぁ、長期で見れば誤差です(前向き)。

   

買付したのはこちらの銘柄です。すべてNISA口座です。

  • バンガード・S&P 500 ETF(VOO) 1株
  • バンガード・米国増配株式ETF(VIG) 2株
  • バンガード・米国高配当株式ETF (VYM) 2株

    

米国株の保有状況はこのようになっています。

ETFの存在を知る前に個別株をなんとなーく買っています(^^;

しばらくはETFに集中しようと思っているので、個別株はそのうち売却するかもしれません。

    

新規に買付したVYMについて

今回、初めてVYMを買付しました。

理由は高配当(現在3.03%)だからです。

VOOとVIGは配当利回りが2%未満なので、3%台は嬉しいです。(VOOとVIGは利回りではなく、株価上昇と増配に大いに期待しています)

高配当銘柄を持っていると、日々株式投資の恩恵を受けられるのでモチベーションを保てます。

    

米国高配当ETFならSPYDやHDVなどもありますよね。

私は深く検討せずにVYMに決めてしまいました。

私よりもずっと詳しい株ブロガーさんが推薦するETFならどれも優良だと思いますし、何となくバンガードでそろえた方がきれいかな~という理由だけで決めました。

経費率が0.06%と低いし、約400銘柄と高配当ETFの中では構成銘柄数が多いというのも良いと思います(ほぼ後付けの理由)。

セクター別構成比率を見ると金融が一番高いですが、それがいいのか悪いのか分かりません。

VOO・VIGと合わせて程よく分散していれば大きなダメージは無いかな、と思っています。

    

NISA枠はETFで埋めたい

こんな感じで、2020年のNISA枠はETFで埋めたいと思っています。

何となくですが、VOO・VIG・VYM=2:1:1くらいを目安にしています。

毎月少しずつ買い増しして、暴落が来たらたくさん買い増しして、じっと待ちます。

買い増しの資金をいくら用意できるかが問題です(^^;

せっかくの買い増しチャンスなのに資金がない!とならないように気を付けます。

    

     

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ


コメント

タイトルとURLをコピーしました