2020年の貯蓄額

家計
スポンサーリンク

こんにちは。マサコカネヒラです。

    

2020年にどれくらい貯蓄できたかを公開したいと思います。もう2021年1月も半ばですが(^^;せっかく毎月家計簿をつけてきたので、1年間のまとめとして記事にしたいと思います。

     

2020年貯蓄額まとめ

各月の貯蓄額はこのようになりました!

2020/01+139,644円
2020/02+113,164円
2020/03+111,214円
2020/04+119,271円
2020/05 +79,451円
2020/06+414,016円
夏賞与+798,525円
2020/07 -19,765円
2020/08 -68,465円
2020/09+107,622円
2020/10 -12,796円
2020/11+156,497円
冬賞与(※)+298,758円
2020/12 -8,168円
合計+2,228,968円
  • 貯蓄額は、先取り貯蓄分に剰余金(または赤字分)を足した(引いた)ものとする。株などの配当金、値上がりによる利益は含めない。
  • 冬ボーナスの貯蓄額=手取り-年払い保険料(2021年2月支払い予定、家計簿外)

  

所見

家計簿上では1年間に2,228,968円貯蓄できたことになっています!?全然実感ありません\(^o^)/2020年前半は順調に貯金できていたのと、国と区からの給付金40万円を受け取れたのでかなり助かりました。

ざっくりですが、先取り貯蓄の内訳はこんな感じです。

  • 個人年金保険120,000円
  • 学資積み立て用保険240,000円
  • 確定拠出年金96,000円
  • 子供用銀行口座280,000円
  • パルシステム増資12,000円

残りの148万円くらいは銀行口座に貯まっているはずなのだが・・・1年前と比べて増えているように見えません(^^;去年の夏~年末にかけてまた夫の出張が増えて交通費をたくさん立て替えているので、残高が全然増えないというかむしろ減っています。ちゃんと戻ってくるよね( ;∀;)出張費は夫の申告以外に確認する手段がありません。あまりに引き出しが多いとちょっと不信感募ります←前科(借金)あるからしゃーないw次何かあったら本当におしまいdeathなので、さすがに嘘はないと信じよう★

    

そして、7月から家計が赤字気味になっています。6月から本格的に夫の借金返済が始まったのと、8月の出産、11~12月には幼稚園関係の支出がたくさんありました。出産と幼稚園の支出は仕方がないとして、約62,000円/月の借金返済は今後5年続くので、この状況が続いても黒字にできるようにしなくてはいけません。

3月くらいからテレワークが増えて残業が減り、収入が減ったことも赤字の要因だと思います。せめて返済分くらいは稼いでこい(#^ω^)と妻はイライラしています(^^)でも、今後もしばらくテレワークが中心になるということなので、この収入の中で返済と貯蓄を頑張るしかありません。今までの生活を見直して、できるだけお金をかけないように気を付けます。特に食費ですかね・・・スーパーに行くとついお弁当とか飲み物とか買っちゃうので、それを減らすだけで結構違うと思います。

    

2021年の抱負

2021年も収入減、支出増で厳しい状況が続くと思います。まずは日々の支出を見直して、毎月の家計簿の黒字化を頑張りたいです。せめて先取り貯蓄と児童手当分はまるまる貯蓄に回せるようにしたいです。借金返済の負担が大きいですが、借金返済有りで家計を黒字化できたら、完済後は鬼のようにお金が貯まりだすと思います!前向きに生活していきたいと思います(ただし夫に文句は言う)。

こんな状況ですが、そろそろ長男の習い事も検討したいです。もちろん余裕が無かったら無理ですが、なんとか費用を捻出できるように頑張りたいです。ちなみに、母はピアノをやらせたいのだが、本人興味なさそうw電車のブレーキ緩解音や車のウィンカー音のモノマネはすごく上手です←親バカ

過度な節約は私の性格上不可能なので、無理せずにやります。家族が心身ともに健康であることが一番なので、お金を使うべきところはしっかり使っていきたいと思います。

    

    

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました