ブランドバッグ・財布【ロエベ】二つ折り財布の経年変化と使ってみた感想【1年】 2022年2月から使い始めたロエベの二つ折り財布。その経年変化や使い勝手についての感想をまとめました。1年経ってもまだまだ可愛くてお気に入りです。 2023.02.18ブランドバッグ・財布家計
家計【2023年1月】家計簿公開 都内在住、4人家族(夫婦、幼児2人)の家計簿を公開します。月6万の借金返済中。夫が1年間給料ゼロになって大赤字です。私の労働収入も焼け石に水。そして私の交通事故。もう笑うしかない! 2023.02.06家計家計簿
家計【粉瘤】子どもの入院・手術共済金を受け取りました【コープ共済】 【コープ共済<たすけあい>ジュニアコース】子どもの入院・手術の共済金を請求した記録です。共済金を受け取るまでの流れや日数、必要書類、金額についてまとめました。交通費が結構かかったので、共済金をいただけてとても助かりました。 2023.01.20家計生命保険
家計2022年の貯蓄額 4人家族(サラリーマン夫、働き始めた主婦、5歳2歳兄弟)が2022年にいくら貯蓄できたかをまとめました。都内在住、車無し、社宅住まいです。月6万円の借金返済に加えて、年末は夫の収入が激減して大変です。それでもなんとか資産が増えました。 2023.01.17家計年間貯金額
家計【2022年12月】家計簿公開 都内在住、4人家族(夫婦、幼児2人)の家計簿を公開します。月6万の借金返済中。夫が1年間給料ゼロになって大赤字です。引越し先を探したり、私が働きに出たり、長男が手術したり、色々ありました。 2023.01.08家計家計簿
仮想通貨ビットコイン・イーサリアムの運用実績公開2023年1月 ビットコインとイーサリアムを約4万円分買って、いくらになったか公開しています。仮想通貨って何?という方向けに超簡単な説明もあります。30代主婦投資家が書いています。 2023.01.04仮想通貨
株式・投資信託保有資産を公開2022年12月【株式・投資信託・iDeCo】 30代主婦投資家の2022年12月の株式・投資信託の運用成績を公開します。米国ETF(VOO、VIG、VYM)メインで、応援したい日本個別株にも投資しています。 2022.12.25株式・投資信託銘柄・資産額公開
ボーナス【2022年冬】ボーナス支給額と使い道 2022年冬のボーナス手取りと使い道を公開します。夫(40代前半会社員)、妻(30代後半専業主婦)、5歳2歳兄弟家族です。来年は収入減のため、投資に回さず現金確保です。 2022.12.16ボーナス家計
家計ABCクッキングのキッズ1dayレッスン!気軽に参加できて楽しい【料理教室】 5歳の息子がABCクッキングのキッズ1dayレッスンに通った体験談です。予約方法、当日の流れ、感想をまとめました。作った料理の写真もあります。 2022.12.11家計習い事